kiha81

旅行記

50歳からの旅「大人の休日俱楽部パス」を使って旅に出よう!第5弾 4日目

2018/7/5  

2018年今年初めての大人の休日俱楽部パスの利用です。今回はほ北海道のノロッコ号の記事を書くのがメインです。そのために東日本・北海道エリアの5日間チケットの利用です。 初日 初日の記事はこちらからご覧 ...

旅行記

50歳からの旅「大人の休日俱楽部パス」を使って旅に出よう!第5弾 3日目

2018/7/4  

2018年今年初めての大人の休日俱楽部パスの利用です。今回はトロッコ列車の記事を書くために東日本・北海道エリアの5日間チケットの利用です。 初日 初日の記事はこちらからご覧ください。(日光・箱根編) ...

旅行記

50歳からの旅「大人の休日俱楽部パス」を使って旅に出よう!第5弾 2日目

2018/7/4  

2018年今年初めての大人の休日俱楽部パスの利用です。今回はほ北海道のノロッコ号の記事を書くのがメインです。そのために東日本・北海道エリアの5日間チケットの利用です。 2日目これから北海道へ上陸です。 ...

乗車記

【乗車記】いつもの列車で観光気分!花咲線。混雑状況や車窓からの景色等をご紹介

2018/7/2  

2018年6月から試験的に運行を開始した「いつもの列車で観光気分」。今回、大人の休日俱楽部パス使って乗車して来ました。運転日・時刻表・停車駅・混雑状況・徐行区間や車窓からの景色・車内の様子等をご紹介し ...

旅行記

50歳からの旅「大人の休日俱楽部パス」を使って旅に出よう!第5弾 初日

2018/6/27  

2018年今年初めての大人の休日俱楽部パスの利用です。今回は北海道のノロッコ号の記事を書くために東日本・北海道エリアの5日間チケットの利用です。初めの予定では6月27日から5日間で出発予定でしたが7月 ...

no image

旅行記

【大人の休日俱楽部パス】利用方法やお得な使い方等を解説

2018/6/18  

50歳以上から入会できるJR東日本の「大人の休日俱楽部」では期間限定で大人の休日俱楽部パスを発売しています。ここではこの「大人の休日俱楽部パス」のは販売期間、購入方法、指定席の予約方法、お得な使い方や ...

世界遺産

世界遺産「高野山」1日で観光が出来る歩き方やアクセス方法・見どころ等をご紹介

2018/6/11  

2004年に世界遺産登録された高野山。登録名は「紀伊山地の霊場と参詣道」でその中の登録遺産として高野山が登録されました。 この高野山が世界遺産に登録された理由はこの地域が神道と仏教がたぐいまれな融合を ...

列車の車窓から

瑞風も走る絶景路線 山陰本線 その4 益田~下関

2018/6/2  

京都から山口県の下関まで(正確には幡生まで)を結ぶ路線で総距離は673.8kmです。JR線の中で1番長い路線です。 近年は豪華列車「瑞風」も走る絶景路線です。沿線には多くの観光も点在しておりローカル的 ...

列車の車窓から

瑞風も走る絶景路線 山陰本線 その3 出雲市~益田

2018/6/1  

京都から山口県の下関まで(正確には幡生まで)を結ぶ路線で総距離は673.8kmです。JR線の中で1番長い路線です。 近年は豪華列車「瑞風」も走る絶景路線です。沿線には多くの観光も点在しておりローカル的 ...

列車の車窓から

瑞風も走る絶景路線 山陰本線 その2 鳥取~出雲市

2018/6/1  

京都から山口県の下関まで(正確には幡生まで)を結ぶ路線で総距離は673.8kmです。JR線の中で1番長い路線です。 近年は豪華列車「瑞風」も走る絶景路線です。沿線には多くの観光も点在しておりローカル的 ...

山陰本線

列車の車窓から

瑞風も走る絶景路線 山陰本線 その1 京都~鳥取

2018/5/31  

京都から山口県の下関まで(正確には幡生まで)を結ぶ路線で総距離は673.8kmです。JR線の中で1番長い路線です。 近年は豪華列車「瑞風」も走る絶景路線です。沿線には多くの観光も点在しておりローカル的 ...

松江城

日本の城

水の都松江の象徴。国宝「松江城」城内の様子やアクセス方法・入城時間・料金や所要時間をご紹介します。

2018/5/24  

現在日本に現存する天守のある城は全部で12城 その1つが水の都松江の国宝「松江城」です。今回「SLやまぐち号」  「○○のはなし」 「奥出雲おろち号」の記事を書くために山陰地方を訪れましたので、松江城 ...

しまねっこ号

史跡名勝

縁結びの神様「出雲大社」へ。アクセス・参拝ルートや所要時間を簡単にご紹介します。

2018/5/23  

縁結びの神様でも知られる出雲大社。昔から気になっていましたが中々訪れる機会がありませんでしたが、今回「SLやまぐち号」   「○○のはなし」 「奥出雲おろち号」の記事を書くために山陰地方を訪れ参拝して ...

石見銀山

世界遺産

世界遺産「石見銀山」。アクセスや観光コース、所要時間等をご紹介します。

2018/5/22  

2007年日本では14件目の世界遺産登録となった石見銀山。ゴールデンウイーク明けの平日に訪問して来ましたのでアクセス、所要時間、石見銀山の雰囲気やオススメコース等をご紹介します。石見銀山の登録名は「石 ...

乗車記

トロッコ列車「奥出雲おろち号」に乗って、木次線の三段スイッチバックを堪能して来ました。

2018/5/17  

今回、木次線への乗車はこれで3回目です。1回目ははるか昔、1979年の春まだ高校生でした。当時は木次線にも急行「ちどり」が走っていて米子から夜行の「ちどり」で広島に向かいました。2回目は昨年、三江線廃 ...

© 2023 鉄道でつなぐ旅