乗車記

風っこストーブ湯けむり号

今では冬の風物詩になりつつあるストーブ列車。有名なのは津軽鉄道ですが、JR東日本でも「びゅうコースター風っこ」を使用したストーブ列車を各地で運転しています。今回は2018年1月27日 28日の2日間運転された「風っこストーブ湯けむり号」に乗ってきましので、車内の様子をご案内します。今回の行程は「風っこストーブ湯けむり号」で鳴子温泉へ その後新庄へ抜けて「とれいゆつばさ」に乗って帰京する行程ですが、2~3日前からの東北地方は豪雪で奥羽本線は軒並み遅れや運休が続発。この日も朝は通常運転でしたが結局遅れが出始めた為、今回は残念ながら「とれいゆつばさ」をあきらめて帰京しました。仙台についたのは8時30分過ぎ。早めに到着して編成全体を撮影しました。しかし、仙台地方もかなり雪が・・寒さもあり軒並み遅れが 「風っこストーブ湯けむり号」も入線が8分遅れでやっと入線です。

Contents

編成

編成は下記の通りです。
← 仙台                                               鳴子温泉 →
キハ48 549           キハ48 547      キハ48 1541
2号車(みのり中間車)          1号車              2号車


 

 

 

 

イベント車両?として「みのり」中間車を増結。「みのり」の中間車が顔を出してます。

運転ダイヤ

時刻は下記の通りです。
仙台09:13---松島09:34---09:51小牛田09:53---10:03古川10:14---岩出山10:31---有備館10:34---川渡温泉10:50---鳴子御殿場10:56---鳴子温泉11:01
しかし、入線が8分遅れをそのまま引きずり09:21に仙台を発車しました。

車内の様子

この日は満席でした。1号車の混雑状況です。

 

 

 

 

 

2号車も混んでます。トロッコ仕様の席ですから狭いですよね。

 

 

 

 

 

さて、お楽しみのストーブは2号車に設置されています。
出発直後からストーブの回りは人だかりでごったがえしてました。みなさん各々イカやチーズ等を持ち込みストーブで焼いていました。用意のいいかたはトングもお持ちになってました。

 

 

 

 

 

今年は本当に寒いです。小牛田までの車窓をご紹介しますね
真っ白です。東北地方でも仙台付近はそれほど雪が多くないのですが、ここ最近の寒波にはびっくりです。

 

 

 

 

 

小牛田 駅

8分遅れで小牛田に到着です。

 

 

 

 

 

奥には中間車のない「みのり」が・・・

古川 駅

 

 

 

 

 

古川駅では地元の方と駅員の方がお出迎えです。

 

 

 

 

 

ここで8分間の遅れを取り戻し定刻の発車です。

古川駅を出発後、新幹線からのお客様も乗車になり満席になったので「みのり」車両に避難


 

 

 

 

車内の様子です。ガラガラですが、実際はこちらの方がゆっくり座れました。

ちなみに車内でのイベントは特にありません。「みのり」の増結はトロッコ座席で窮屈なので救済措置だと思います。

岩出山 駅

 

 

 

 

 

岩出山駅で上り列車と交換
で、実は今回はここで下車して、折り返し小牛田に戻り女川へ乗り鉄をして帰京しました。

-乗車記

© 2023 鉄道でつなぐ旅